お寿司

こんにちは。

本日は最近初めまして大好評のにぎり寿司のご紹介です。

お造りネタなら何でもやります。

ヒラメや鯛、うに いくら クエ ぶり 車海老 煮穴子 金目鯛 もんこういか

京漬物のお寿司もさっぱりで女性に大好評です。

あかかぶら すぐき 山芋わさび漬け 壬生菜 青しば漬けが登場します。

 

DSC_0045DSC_0044

節分

こんにちは。

本日2月3日は節分です。

豆まきをはじめ季節行事がいっぱいですね。

本日の先斗町 魯ビンも節分ということで豆を朝から煎っております。

昆布茶で大豆を煎り焦げないように水分を飛ばしいい食感に仕上げます。

お酒が進みます。

季節感たっぷりのお豆は前菜や焼八寸に登場します。

本日は新鮮な赤貝や北海道からのつぶ貝が入荷しておりますので是非ご賞味ください。

DSC_0016DSC_0038 DSC_0040 DSC_0984 DSC_0481

金目鯛焼きおにぎり茶漬け

こんにちは。

本日は2月に開催されている京都レストランウインタースペシャルの特別コースの最後に登場する金目鯛土鍋御飯を焼きおにぎりにした贅沢な一品のご紹介です。

御飯の出汁には金目鯛のアラから丁寧に取り出したアラ出汁とお塩とお酒のみの味付けの出汁を使用します。

御飯には丁寧にほぐした金目鯛の身を混ぜて備長炭で丁寧においしくなるように願いながらおこげが付くように焼き上げます。

もちろん最後のかけていただく出汁も金目鯛のあら出汁で召し上がっていただきます。

仕上げにのりと三つ葉でどうぞ。

温まりますよ。

DSC_0798DSC_0015

京都レストランウインタースペシャル

こんにちわ。

早いもので2017年も一か月が経ち、今日から2月になりました。

2月1日から京都レストランウインタースペシャルという企画の特別コースが始まります。

選ばれた198店舗の店が決められた価格に合わせて、特別なメニューを提供するという企画になります。

当店では熟成金目鯛と河豚、京野菜を使った特別コースをご用意しております。

2月末までの一か月間のみとなります。是非この機会にご来店をお待ちしております。

DSC_0786

 

 

 

あたたかお鍋料理

こんにちは。

本日は雪がちらつく寒さですね。

やはり1月末と2月の頭は寒い日が多いですね。

こんな日にピッタリの魯ビンのお鍋であたたまりませんか。

鴨鍋、鳥鍋、すっぽん、あんこう、ふぐ、天然クエのお鍋もございます。

天然ぶり、金目鯛、和牛はしゃぶしゃぶでどうぞ。

最後はしめの雑炊とうどんでお酒を楽しまれた方にもピッタリです。

DSC_0570DSC_0906DSC_0318DSC_0128DSC_0326_01DSC_0850_02DSC_0867DSC_0954

寒ブリ

こんにちは。

本日はまさに旬の天然の寒ブリのご紹介です。

脂がのりに乗っているのでタタキやしゃぶしゃぶがお勧めです。

お造りならば辛味大根と一緒に召し上がっていただければと思います。

ぶりのカマ焼きやぶり大根もおすすめです。

是非

DSC_0668_01_01DSC_0815_01

DSC_0666_01DSC_0906

女子会コース

こんにちは。

本日は好評いただいております女子会コースのご紹介です。

初めの乾杯ドリンクはサービスさせていただきますがお酒が進んでしまうようで皆様お酒が進まれるようで好評いただいております。

 

内容がすごいんです。

前菜盛り合わせ、造り盛り合わせや手毬寿司など豪華です。

味には自信がございますが見た目もパフォーマンスもすごいです。

煮物などは女性好みの蓮根の蓮蒸しでほっこりしていただけます。

御飯もちりめん山椒御飯で甘味は豪勢に。

是非

DSC_0001 DSC_0004 DSC_0002 DSC_0005 DSC_0006DSC_1008

ふぐ

こんにちは。

本日はお昼は少し暖かいですね。

本日は夜にはまた寒くなるみたいですので温かくしてご来店ください。

本日は時期のふぐのご紹介です。

てっさ、ぶつ、焼き、唐揚げ、お鍋いろいろとご用意しております。

ふぐのひれ酒もご用意させていただきますので是非ご来店ください。

お待ちしております。

DSC_0047DSC_0051

 

DSC_0075DSC_0891

 

貝のおいしい季節です。

こんにちは。

本日は春になりおいしい貝類がたくさん出てきました。

もう少しするとほたてや鳥貝やハマグリの季節がやってきますね。

本日入荷の新鮮で水槽で元気にしてる貝は北海道からホッキ貝、肉厚で噛めば噛むほどうまみが出ますね。

お造りと炙りで塩とすだちで。

宮城から活けあわびもお造りできますよ。

バター焼きや天ぷらももちろんできます。

北海道のつぶ貝もお造りやバター焼きできますのでお勧めです。

是非

DSC_1013 DSC_0983 DSC_0985

 

本日の冷菜盛り合わせ

こんにちは。

本日はコースの前菜のご紹介です。

紅芯大根の上には季節の松風、本日は銀杏です。

ほろ苦い大人の味ですが卵でまろやかな味わいです。

小肌はかわいく手毬寿司に。

汲み上げ湯葉は割りしょうゆとわさびで。

くもこ、タラ白子は自家製ポン酢で

山菜のぜんまいと金時人参はお揚げで甘辛く炊きました。

日によっていろいろ変わりますので内容は一例ですのでよろしくお願いいたします。

盛り付けや器にもこだわっておりますのでお楽しみいただければと思います。

お待ちしております。

DSC_0974DSC_0975 DSC_0976 DSC_0977 DSC_0978