未分類

焼き茄子梅そうめん

こんにちは。

本日は梅雨が近いということでさっぱり食欲をそそる一品

 

梅そうめんと焼き茄子。

さっぱりして暑い日でもサッと召し上がっていただけます。

梅のほのかな香りと出しのきいたつゆが素晴らしい逸品

 

鱧落とし

こんにちは。

本日は鱧のご紹介です。

今回は鱧の落としです。

酒 塩の湯に落とし 氷水で冷やし 自家製の梅肉で 塩 すだちもおいしいので是非

とうもろこし

こんにちは。

本日は愛媛からとうもろこしが入荷です。

お好みの調理法で

 

備長炭でしょうゆ焼き

 

蒸しとうもろこし

 

とうもろこしの天ぷら

 

バター塩のとうもろこし土鍋御飯

 

少量の入荷ですのでなくなり次第終了します。

 

 

是非

鮎塩焼き

こんにちは。

本日は鮎の炭焼きのご紹介です。

備長炭でカリッと焼き上げた稚鮎。

頭から召し上がっていただけます。

この時期はこの鮎のサイズが最高です。

天ぷらも是非

 

岩かき

こんにちは。

本日は長崎の岩かき

 

殻はそんなに大きくないのに中身は大きくしっかり詰まってます。

 

国産愛媛のレモンと自家製のポン酢で

 

是非

水無月

こんにちは。

京都の6月は水無月です。

 

お椀には焼き鱧と水無月の真丈 甘味のは自家製の鹿の子豆を使った抹茶水無月

 

厄払い 無病息災に

 

是非

鱧しゃぶしゃぶ

こんにちは。

本日は鱧のしゃぶしゃぶのご紹介です。

 

暑くなってきましたが、夜は風が気持ちい季節ですね。

納涼床で鱧のお出汁でお楽しみいただけます。

お塩とスダチが最高においしいです。

自家製のポン酢たれでもお楽しみいただけます。

是非