のどぐろ造り 2020年8月31日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はのどぐろのお造りご紹介です。 北陸の日本海で採れるのどぐろ。 脂の乗り、魚体のきれいさまさに絶品です。 姿造りにして半分は生 半分は炙り造りにしてお召し上がりいただけます。 醤油 すだち 塩 ポン酢でお楽しみください。 カマかぶと骨は炭焼きにしてお出汁を取り赤出汁でお楽しみいただけます。 是非
お造り盛り合わせ 2020年8月30日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はお造りの盛り合わせ。 季節のおすすめをおいしいものを少しだけちょっとずつ召し上がっていただきます。 今回は琵琶ます 鱧の焼霜造 生うに乗せ 金目鯛の炙り お塩 すだち お醤油でお好みでお召し上がりください。
炙り松茸 2020年8月29日未分類robin-kyoto こんにちは。 残暑厳しいですが秋のおいしい食材がどんどん出てきますね。 今回は贅沢な炙り松茸。 備長炭であぶりポン酢とスダチでお楽しみいただけます。 香りが最高です。 炙りすぎ注意です。 是非
秋刀魚入荷 2020年8月28日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は秋刀魚の入荷情報です。 最近は秋刀魚が採れなくて高価な魚としてよくニュースに流れておりますが、先斗町 魯ビンではいろいろな仕入れルートを持っておりますのでお楽しみいただけます。 鮮度が命の秋刀魚は空輸できたその日のみしかお造りでお楽しみいただけません。 是非初物の秋刀魚を先斗町 魯ビンでお楽しみください。
子持ち鮎 2020年8月27日未分類robin-kyoto こんにちは。 季節は厳しすぎる残暑ですが自然は秋へと進んでおります。 今回は子持ち鮎のご紹介です。 鮎もそろそろ子持ちの季節へ。 お腹から切り目を入れてすすこし焦げ目をつけて焼き上げます。 身はだいぶと痩せますが、これはこれで香ばしくておいしいですね。 秋です。
北海道仙鳳趾の生カキ 2020年8月25日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は秋の初めの食材の北海道仙鳳趾の生カキ。 クリーミーで濃厚な味わいですが後味はさっぱりのおいしい牡蠣です。 蒸し牡蠣や天ぷらにてもお楽しみいただけます。 是非初物をお楽しみください。
わさび麩のみたらし 2020年8月25日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は変わった前菜のご紹介です。 今回はわさび麩を揚げてみたらし風に味付けした前菜のご紹介です。 一見、甘味とおもいきやおいしい前菜でした。 あましょっぱ系の味に生麩のもちもち食感とわさびをのせてみたらしは甘さ控えめ醤油勝ちの味付け絶品でした。 是非
松茸土鍋御飯 2020年8月24日未分類robin-kyoto おはようございます。 本日は松茸の土鍋御飯のご紹介です。 お醤油の香りと松茸のシャキシャキの食感をお楽しみいただけます。 土鍋で炊きこんで香りを閉じ込めて蓋を外した瞬間の感動を是非とも お好みでスダチを絞ってもおいしいですね。 是非
土瓶蒸し 2020年8月23日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は名残り鱧と松茸の土瓶蒸しです。 秋を感じる絶品の土瓶蒸し。 鱧と松茸の香りとお出汁がマッチングした逸品。 すだちを絞ってゆっくりお楽しみください。
松茸の天ぷら 2020年8月22日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は早松茸の天ぷらのご紹介です。 今回は天ぷらでお塩とスダチでお楽しみいただきます。 早松茸なので食感がこりこりで香りも上品です。 季節の移り変わりをお楽しみいただけます。