未分類

わた入りスルメイカ丸干し

こんにちは。

本日はわた入りのスルメイカの丸干しのご紹介です。

新鮮なするめいかをそのままで干します。

肝も入れたままで、備長炭でさっと炙れば濃厚な肝をお楽しみいただけます。

 

お酒が進みます。

是非

京都牛のお椀物

こんにちは。

本日は京都牛の椀物のご紹介です。

 

すきやきぐらいのうすく切った和牛のももを九条ネギとわさびを添えて

椀物でお楽しみいただけます。

 

寒い冬にほっこりした和牛の椀物を九条ネギの甘みと一緒にお楽しみください。

小豆粥

こんにちは。

本日は小豆粥のご紹介です。

1月15日は小豆粥を食べて健康と厄払いを祈願します。

先斗町 魯ビンでも1月13日から15日まではコースの御飯や単品のお料理にて小豆粥をご提供させていただけます。

 

ふっくら柔らかい小豆と絶妙な塩分加減で優しい味わいです。

物足りない方は自家製のかつおだしを効かせた醤油味の粥餡をかけてお楽しみいただけます。

是非

ふぐとあんこうの肝味噌鍋

こんにちは。

本日はウインタースペシャル2022のお鍋物

寒い日がこれからも続きます。

河豚とあんこうの両方をお楽しみいただけます。

あんこうの肝で味噌と合わせ淡白な二種の身をさらにおいしくさせます。

水菜やきのこ 梅麩とご一緒に

 

 

 

ウインタスペシャル厳選造り

こんにちは。

本日は京都レストランウインタースペシャルのメニューのお造りです。

今回は本マグロの中トロ てっさ 寒鰤

 

冬の厳選したおいしいお魚たちです。

自家製ポン酢 土佐醤油 塩 本わさび すだち

 

お好みで

煮穴子寿司

こんにちは。

本日はウインタースペシャル2022のお凌ぎの煮穴子の寿司のご紹介です。

柔らかく煮た大き目の明石の穴子

ふわふわで握るのもかなり気を使いますが、口の中でとろけます。

脂が乗って最高です。

この大きさの穴子寿司はあまりお目にかかれないのでは

 

いくら ウニを 乗せて

 

京野菜と生麩柚子味噌フォンデュ

こんにちは。

本日は先日より開催されております京都レストランウインタースペシャル2022の前菜のご紹介です。

 

今回の前菜は海老芋や金時人参を蒸したものを温かい柚子味噌で食べていただくお料理です。

生麩などもお餅感覚でお楽しみいただけます。

是非

ウインタースペシャル2022

おはようございます。

本日より2022京都レストランウインタースペシャルが開始します。

 

先斗町 魯ビンも今年も参加させていただきます。

冬のおいしい野菜や魚をお楽しみいただけます。

まぐろ 寒鰤 ふぐ あんこう 海老芋 金時人参

是非ご来店ください。

七草粥

こんにちは。

本日は七草粥のご紹介です。

本日はコースの御飯や単品料理にて七草粥をお楽しみいただけます。

年末年始の忙し中で疲れた体や胃腸を調えて明日から寒い日が続きますが体調を万全にして頑張っていきましょう。

自家製のかつおだしの効いたお醤油の餡をかけて七草粥をお楽しみください。