未分類

鴨鍋

こんにちは。

本日は皆さんの大好きな鴨鍋のご紹介です。

 

大阪の河内の鴨

 

柔らかくて美味しいですよ

 

自家製のつみれと季節のお野菜とご一緒に

 

中盤はうどんを入れてうどんすきに

 

是非

鶏つみれいか魚醤鍋

こんにちは。

本日は自家製の大葉を効かせた鶏つみれ団子に鱧といかの魚醤を入れてコクと香りをお楽しみいただくお鍋のご紹介です。

お野菜もおいしい時期になってきます。

 

お豆富 糸こんにゃくも入って温まります。

是非

10月の鴨川川床

こんにちは。

本日は10月の川床の近況報告です。

やはり気温がかなり下がってきましたね。

 

耐えられない寒さではないのですが、上着は必須です。

ブランケットも貸し出しをしております。

暖かいお鍋コースが最適ですので是非

 

名残鱧のしゃぶしゃぶ

自家製白湯スープの地鶏鍋

鴨鍋 大阪河内の鴨ロース使用

北海道のぶりしゃぶ

鮮魚の寄せ鍋

これからはかきやふぐ あんこう鍋

是非

天然クエにぎり寿司

こんにちは。

本日は大きな天然クエを熟成させてお寿司に。

 

さっぱりとしていますが旨味が強く水分が飛び脂の旨味も感じられます。

そのままわさび塩 ポン酢おろしに大葉お好みで

 

生かき

こんにちは。

本日は生牡蠣のご紹介。

 

秋も深まり冬の食材がおいしくなってきます。

カキは生 蒸し 天ぷら

 

小さな小粒の牡蠣は赤みそ鍋  かぶらみぞれあんかけ 九条ネギと土鍋御飯で是非

のどぐろのしゃぶしゃぶ

こんにちは。

本日はのどぐろのしゃぶしゃぶのご紹介です。

山口ののどぐろ

 

500gぐらいのサイズですが脂がのっておりいい魚体です。

 

お造り 炙り しゃぶしゃぶ 天ぷら 土鍋御飯

 

お楽しみください。

 

 

是非