未分類

ちりめん山椒

こんにちは。

本日は自家製ちりめん山椒のご紹介です。

店内でもお持ち帰り お土産にご利用いただけます。

ご来店時にもご注文いただけますが当店のホームページ

https://www.tablecheck.com/shops/robin-kyoto/reserve?menu_lists[]=5ec619b15f6ddf14a0001c20

 

からでもご注文いただけますので、品切れの場合もございますので事前にご予約をいただけた方が確実です。

梅ちりめんやうなぎ茶漬けなどのお持ち帰りもできますので是非お土産にどうぞ。

水たこのしゃぶしゃぶ

こんにちは。

本日は水たこのしゃぶしゃぶのご紹介です。

北海道の新鮮な水たこをしゃぶしゃぶに。

さっと昆布出汁にさらして、ポン酢 お塩 すだちでお楽しみいただけます。

最後はタコのおいしいお出汁で雑炊を。

 

最高ですよ。

 

 

 

うなぎの白焼き

こんにちは。

 

猛烈に暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回はウナギの白焼きです。

 

こんな暑い日は栄養価の高い食材を食べて

元気に過ごしましょう。

柔らかく蒸したうなぎを備長炭で焼き皮目はパリッと身はふわふわに仕上げました。

わさび醤油とお塩 すだちでお楽しみください。

鱧の焼霜造り

こんにちは。

 

毎日、猛暑が続いておりますがこんな時ほどおいしいものを食べて元気に頑張っていきましょう。

今回は鱧の焼霜。

 

皮目に塩をパラリと。

 

備長炭で皮目を炙り皮目の脂を溶かして旨味を引きだす技法。

仕上げに身を軽く炙り、お塩 すだち7、梅肉醤油で。

この調理法が最高においしい。

是非

お盆のお飾り

こんにちは。

 

本日より前菜の飾り付けが大文字に代わります。

今年はコロナウイルスの影響で大文字は点のみの表記で点火されるみたいですね。

来年はまたもとに戻るようにお願いして頭の中で描きながら楽しみましょう。

鱧の切り落とし真丈のお椀物

こんにちは。

本日は鱧の切り落としの真丈のご紹介です。

 

山桃の赤ワイン漬けをあしらい、青柚子と早松茸をお楽しみいただけます。

錦糸卵にくるんでお召し上がりください。お出汁がしっかり効いておいしいです。

鱧と松茸の出会い物です。

是非

 

 

水たこお造り

こんにちは。

本日は北海道から水たこのご紹介です。

 

今回はお造りで生と炙りと湯引きです。

ねっとり生の食感はタコの旨味をさらに感じられますね。

炙りはこりこりしてタコ本来の食感が楽しめます。

 

吸盤は湯霜して梅肉醤油でお楽しみください。

ポン酢や塩 すだちお好みで。

 

是非

ぼたん鱧

こんにちは。

梅雨も明けそうで明けないこの頃ですが、確実に季節は夏へと移り変わっていきますね。

本日は鱧のお椀物の代表のぼたん鱧のご紹介です。

早松茸を添えてお出しを効かせたすまし汁を青柚子の香りとご一緒にお楽しみください。

是非

 

 

たこの梅肉和え

こんにちは。

本日は暑い夏にぴったりのお酒の肴をご紹介させていただきます。

水たこのお造りに胡瓜とみょうが 梅肉と大葉を合わせて一品。

ビール、日本酒がお楽しみいただけます。

是非

のどぐろ炭焼き

こんにちは。

本日は長崎の大きな700グラムののどぐろのご紹介です。

この時期でも脂がのったおいしいのどぐろはお楽しみいただけます。

もちろんお造り しゃぶしゃぶ 塩焼き 煮つけでお楽しみいただけます。

脂がのっておいしいのどぐろは調理法はお客様にてお選びいただけます。

 

仕入れの都合によってお造り用が入荷の無い場合がございますので、前日までにはご注文下さいませ。