煮穴子芋寿司 2025年1月28日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は今月の後半のコースの冷やし鉢のご紹介です。 柔らかく炊いた穴子 じゃがいものうらごしたものを酢で味を整えてお寿司に 仕上げに錦糸で巻き上げてきゅうり わかめを添えて 土佐酢で仕上げます。
京都 伊根の生まぐろ 2025年1月26日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は京都の北部の生本まぐろ 冷凍マグロとは比べ物にならない綺麗な赤身 赤身の境目と中トロの部位もきれいです。 程よい脂 生 炙りで わさびしょうゆ 塩 すだち レモン お好みで 炙りはレモン塩がおすすめです。 是非
鴨肉 2025年1月25日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は鴨ロースのご紹介。 京都の合鴨のロース 柔らかくて臭みのない処理がされております。 素材の旨味 柔らかさを引き出した低温調理で生み出す鴨ロース 季節の金時人参や九条ネギ お豆富 お揚げとお楽しみいただく鴨鍋 寒い時期にぴったりの鴨肉 最後はうどんすきで 是非
炙り〆サバ 2025年1月24日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は炙り〆サバのにぎり寿司のご紹介です。 サバの脂の乗り具合を見ながら塩の時間と酢につける時間を見極めます。 ポン酢おろし いくら乗せ お楽しみください。
帆立真丈 2025年1月23日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は帆立真丈のご紹介です。 帆立 豆富 鶏卵 魚のすり身をふんだんに使用してふわふをの帆立真丈をお楽しみください。 あおさ海苔と柚子の香り 菜の花 春を感じる食材が出始めましたね。 是非
赤貝酢味噌和え 2025年1月22日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は赤貝と九条ネギ 春野菜 こごみ うるいの辛子酢味噌 春がやってきます。 赤貝の香り 昆布の味 春野菜の苦み 是非
子持ちやりいか旨煮 2025年1月21日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 ほたるいか 子持ちヤリイカ 春を感じる食材が獲れだしましたね。 今回は子持ちヤリイカ 丁寧に掃除して 卵 肝 ゲソを胴体に詰め込んで醤油 酒 生姜メインで炊き上げます。 柔らかく 子がプチプチと食感が楽しいです。 是非
黒毛和牛の柚庵焼き 2025年1月20日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は和牛の柚庵焼き お魚は柚庵焼きはお店でもよく召し上がられるとは思いますが今回は和牛の柚庵焼きのご紹介です。 お醤油 お酒 柚子につけて焦げないように炭火でじっくり焼き上げます。 柚子の香り お醤油の焦げた香ばしい香りが食欲をそそります。 是非
金目鯛の土鍋御飯 2025年1月18日季節のおすすめrobin-kyoto こんにちは。 本日は金目鯛の土鍋御飯。 千葉の大きな2キロ台の金目鯛の身と骨アラを丸ごと使用します。 身は備長炭で炙り脂と旨味を引き出して、お出汁は骨とアラを使用しますが血合いや汚れは丁寧に掃除 酒 昆布 塩 金目鯛のみの贅沢なお出汁でお楽しみください。 是非