季節のおすすめ

天然クエ煮付け

こんにちは。

本日は天然クエのご紹介です。

長崎の25キロのクエはやはり別格

写真のとおり本マグロの大トロのように脂のさしが入っております。

白身なので脂は見にくいですが口の中でとろけてなくなるほど。

是非お召し上がりください。

希少な大きなクエは現在は20キロから25キロを2本のみ所有しております。

是非

炙りくもこ

こんにちは。

本日は炙りくもこのポン酢ジュレかけのご紹介です。

たらの白子のくもこ

湯引きしてふわふわとろとろの食感

軽く炭で焦げ目をつけて

汲み上げ湯葉と香味野菜

菊花を散らせて

是非

 

 

玉川しぼりたて

こんにちは。

新酒の最終入荷のお知らせです。

本日は京都の北部の京丹後市の木下酒造さんの玉川

 

年間で扱っております玉川シリーズのしぼりたて新酒

荒々しくとがった感じの若者

新酒らしさがありザ 酒

来年に向けて新酒をのみ運気上昇していきましょう。

 

すっぽん鍋

こんにちは。

本日はすっぽん鍋のご紹介です。

新鮮なすっぽんを裁きお酒で半日以上煮込みます。

旨味の強いすっぽんスープをお楽しみください。

体の芯まで温まりますよ。

焼生麩 焼ネギ お豆富 すっぽんの肉とスープお楽しみください。

最後は〆の雑炊で

是非

 

 

 

白味噌椀

こんにちは。

本日は白味噌椀のご紹介です。

生姜の真丈と柚子 蟹爪を盛り込んで白味噌椀に

お出汁の香りに白味噌の香りと柚子の香り

口に含めば優しいお味

紅生姜の真丈の香りと生姜が白味噌とよく合います。

是非

 

 

あんこう鍋

こんにちは。

本日はあんこう鍋のご紹介です。

自家製の合わせみそとあん肝を溶いてあんこうと季節野菜をお楽しみいただきます。

あご肉やほほ肉 尾の身などもお楽しみいただけますので是非冬のお鍋の美味しい時期にお楽しみください。

是非