未分類

松茸土鍋御飯

おはようございます。

本日は松茸の土鍋御飯のご紹介です。

お醤油の香りと松茸のシャキシャキの食感をお楽しみいただけます。

 

土鍋で炊きこんで香りを閉じ込めて蓋を外した瞬間の感動を是非とも

 

お好みでスダチを絞ってもおいしいですね。

是非

 

土瓶蒸し

こんにちは。

本日は名残り鱧と松茸の土瓶蒸しです。

秋を感じる絶品の土瓶蒸し。

鱧と松茸の香りとお出汁がマッチングした逸品。

すだちを絞ってゆっくりお楽しみください。

 

松茸の天ぷら

こんにちは。

 

本日は早松茸の天ぷらのご紹介です。

今回は天ぷらでお塩とスダチでお楽しみいただきます。

早松茸なので食感がこりこりで香りも上品です。

季節の移り変わりをお楽しみいただけます。

 

旬魚 すぎ

こんにちは。

本日のご紹介はスギというお魚のご紹介です。

今回はコースの塩焼きでお出しする旬の魚ということで市場で買い出しに行ってきました。

身質はさわらのような身ですが脂がすごく乗っております。

脂はありますがさらりとした脂ですのでこの時期にはぴったりとしたお魚です。

シンプルに塩焼きにして鬼おろしの大根の染おろしとご一緒にお召し上がりください。

是非

前菜のお花

こんにちは。

本日は残暑厳しすぎるこの時期に癒しの生花を前菜にあしらいます。

今回は利休草 スターチス りんどうのお花三種類です。

季節の前菜に添えますが9月には恒例の長月のうさぎと名月の飾りが登場します。

お楽しみください。

あおちびき塩焼き

こんにちは。

本日は珍しい高級魚のあおちびきが入荷です。

脂が上品に乗っておりましておいしいです。

さっぱりとして夏にぴったりです。

鬼おろしのだいこんおろしのを添えてご一緒に。

備長炭の香りがついて最高です。

土瓶蒸し

こんにちは。

お盆も終わりそろそろ秋がやってきます。

 

残暑厳しすぎですが。

 

秋といえば秋刀魚と松茸に名残り鱧。

秋刀魚は取れないみたいなので、今回は名残り鱧と松茸の土瓶蒸し。

相性抜群の組み合わせ。

お出汁をお楽しみください。

鱧ざく

こんにちは。

暑いですね。

 

夏バテしないように今回はお酢の物のご紹介です。

 

今回は鱧をタレ焼きにして胡瓜とみょうがで生姜酢で和えてお召し上がりいただきます。

 

さっぱりしておいしいですよ。

是非ご賞味ください。

 

うなぎや穴子もできますよ。

是非

舞鶴産の岩カキ

 

こんにちは。

 

本日は京都の舞鶴から大きな岩カキが入荷です。

もうすぐ時期は終わってしまうのでお盆までになります。

ぷりぷりで大きくて蒸し牡蠣や焼きカキにしても小さくならない大きさです。

レモン ポン酢 お塩 すだちでお楽しみいただけます。

是非

 

9月のランチ

こんにちは。

本日は9月の川床ランチのご紹介です。

今回は秋らしく前菜にさっぱりとした梅そうめんと御飯は豆ごはん。

生麩田楽の胡桃味噌や秋刀魚の唐揚げ、穴子とわかめの酢の物など5月6月と内容も一新してお待ちしております。

 

鱧のしゃぶしゃぶはプラス1000円で松茸が入れられます。

是非ご来店ください。

よしず 日よけがありますので涼しくお食事していただけます。