お持ち帰り 2020年5月29日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はお持ち帰りの折り詰めのご紹介です。 今回はご自宅が近くの方でしたのでお造りの盛り合わせ付きの折り詰めに。 今回は明石の天然鯛と初カツオと鱧のおとしです。 ご予約のお電話の際にお客様おご希望やお持ち帰りのお時間などもうかがわせていただき個々に調理いたします。 是非ご利用ください。 お待ちしております。
鴨ロース塩焼き 2020年5月28日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は鴨ロースの塩焼きのご紹介です。 備長炭にてじっくり焼き上げた逸品。 これから暑くなってくるのでさっぱりわさびソースで。 サラダベースに絡ませてご一緒にどうぞ
水無月真丈 2020年5月27日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は6月のコースのお椀物のご紹介です。 6月は水無月ですので水無月の真丈のお椀物のご提供です。 鱧の白焼きとうなぎ白焼きのお椀の二種をご用意させていただいております。 輪違いの青瓜と金時人参と青柚子を添えてどうぞ。
ところてん 2020年5月26日未分類robin-kyoto こんにちは。 だんだんと夏になっていくこの頃ですが、暑くなると酢の物がおいしくなりますね。 5月26日からは6月のコースがスタートします。 今回は紫陽花のコース酢の物のところてん仕立て 胡麻酢でさっぱりとお召し上がりいただけます。 甘海老 鱧落とし コースによって具材は異なりますが、ジュンサイ 枝豆 などが入ります。 もちろんところてんは天草を使って自家製です。 喉越し、舌さわりが良く大変おいしい一品です。 是非ご賞味ください。
炭焼き 炙り 2020年5月25日未分類robin-kyoto こんにちは。 少しずつ本格的な夏に向かってますね。 今回は水たこの炙りを備長炭でさっと炙りレアでお召し上がりいただくものとこれからの季節の食材のうなぎのご紹介です。 水たこはお造りでも行けるものをさっと炙り お塩 すだちでお召し上がりいただけます。 うなぎは柔らかく蒸して備長炭で焼き上げます。 白焼き タレ焼きはお好みで。 是非
炭焼き鮎の土鍋御飯 2020年5月24日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は活け鮎の炭焼き土鍋御飯のご紹介です。 活けの鮎を捌き中骨を外してはらわたは残しておきます。 鮎を軽く皮目を焼き上げて土鍋御飯で炊き上げます。 鮎の甘い香りと内臓の苦い味わいが食欲をそそります。 たでの葉は油で素揚げしてご一緒に。 シンプルに初夏を感じる御飯です。 是非
夏酒 2020年5月23日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日もランチ営業が終わりこれから夜の営業準備です。 本日は緊急事態宣言明けで皆様、自粛疲れなのか沢山のご予約を頂いており感謝しております。 密にならないようにお席の幅や配席に細心の注意を払い営業させていただいております。 上記理由によりお席が満席にならない場合でも入店制限をかけさせていただきますのでご理解をお願いいたします。 ご来店の際にはマスクを着用をお願いいたします。 本日はこれからが旬の夏酒のご紹介です。よく冷やして飲んでいただくとアルコール度数も低くお食事によく合います。 全国各地のおいしいお酒とおいしい食材を是非とも先斗町 魯ビンでお楽しみください。
本日より通常営業です。 2020年5月23日未分類robin-kyoto おはようございます。 本日より緊急事態宣言による営業の規制が撤廃されますのでお時間は通常の営業時間になりますのでよろしくお願いいたします。 本日はお昼からのランチ営業です。 ことしから日よけのよしずが付きましたので5月の太陽は暑いですが風が涼しいので川床のお席は快適にお食事していただけます。 この機会に是非とも屋外のお席にて外食をお楽しみください。 お店とは雰囲気 サービス お料理をトータルで味わっていただけます。 先斗町 魯ビンにてお待ちしております。
本日のおすすめ 2020年5月22日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は金曜日という事で仕入れは万全です。 本日は活けのサザエ こちらはお造りとつぼ焼き 活けの稚鮎 5センチぐらいでちょうど頭から食べれる大きさです。 塩焼き 天ぷらでどうぞ おこぜ薄造 唐揚げで。 活けの鮑はもちろんお造りとバター焼きです。 もちろん丸焼きにしてステーキもお楽しみいただけます。 お待ちしております。 是非
おみやげ 2020年5月21日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は先斗町 魯ビンのお土産のご紹介です。 コロナの影響ではありませんが、以前から接待のお席などでお土産を持って帰りたいと多くの声を頂いておりましたのでコロナの時期に開発してようやく完成いたしました。 ご予約のお持ち帰りの折り詰めなども以前からお節料理などもやっておりましたので適切な保存方法や包装などができますので衛生面も安心してご利用ただけます。 是非ご検討ください。