季節のおすすめ

のどぐろ

こんにちは。

本日は石川から2キロサイズの超特大級ののどぐろが入荷

脂の乗りが違います。

 

上品なのどぐろの旨味を是非

是非

 

写真はのどぐろ調理法

このわた和え

レア天ぷら

うにと混ぜ寿司

炙り松茸 のどぐろ炙り ポン酢

熊本の岩かき

こんにちは。

梅雨時期ですが雨が降らなく真夏ですね。

 

気温も絶好調で37度

夏到来といえば岩かき

 

お客様皆様お好きですぐに完売

一日20個ぐらい限定ですのでお早めにご注文下さい。

是非

さざえ

こんにちは。

本日はさざえのご紹介です。

千葉の特大サイズもたまに入荷しますが大きすぎると固くなりやすいので程ほどの大きさのものをチョイス。

お造り 壺焼き 天ぷら さざえ御飯

お好みの調理法で是非

 

 

季節外れの松茸??

こんにちは。

本日は季節外れの松茸

馬鹿松茸のご紹介。

 

秋の気候と今の梅雨時期の気候を間違えて生えてきた松茸。

 

香りも良く美味しいですよ

 

今回は量はあまりとれないので鱧のしゃぶしゃぶに添えてはも松でお楽しみいただきます。

希少な松茸 是非

 

 

宮城ののどぐろ 特大サイズ

こんにちは。

本日はのどぐろ

魯ビン 恒例の高級鮮魚ののどぐろ

ここ二年の中では圧倒的に価格上昇NO1です。

3倍から4倍に高騰した出世魚

美味しいのでお値段が変わっても買っていただけるのですがせっかく高いならとことんいい物を

1キロ超えは物が違います。

是非ご賞味ください。

枝付き枝豆

こんにちは。

本日は枝豆のご紹介です。

今回は岐阜の枝豆。

今年は日照時間がこの時期は例年より長いので大きくて甘みの強い枝豆がお楽しみいただけます。

塩茹ででゆでたてをお楽しみください。

是非