金目鯛の焼きおにぎり茶漬け 2018年2月5日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は〆に最高の金目鯛のお出汁で炊いた土鍋御飯をおにぎりにします。 備長炭で表面に焦げ目がつくまで焼き上げた香ばしい焼きおにぎりを作り 金目鯛のお出汁をかけていただく金目鯛の焼きおにぎり茶漬けのご紹介です。 お酒の最後の〆に空腹を満たすのもどちらにもご利用いただけます。 贅沢なお茶漬けを是非先斗町魯ビンでお楽しみください。
寄せ鍋 2018年2月4日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は寄せ鍋のご紹介です。 日によって具材は異なりますが最近は車海老 はまぐり ぶり かに かき 地鶏 鴨つみれ団子などが入ります。 季節のお野菜もふんだんに使用して白菜や金時人参、九条ネギや水菜が入ります。 お出汁は最高ですので最後のお雑炊やおうどんは最高です。 是非ご賞味ください。
活けホタテのバター焼き 2018年2月3日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は北海道産のホタテが入荷です。 身と肝と白子または子が入っておりますが程よい大きさに切って炭火でバター焼きにします。 軽く塩をしてお味を調えますがほぼ素材とバターのみの味付けです。 お酒が進みます。 是非
たらとくもこのみぞれ鍋 2018年2月2日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は季節のタラと鱈の白子のみぞれ鍋です。 かぶらみぞれや大根みぞれがお選びいただけます。 金時人参と九条ねぎを添えて最後に柚子を振ります。 ホクホクのタラの身とくもことみぞれをお楽しみください。 お出しがしみます。 是非
飯たこ煮 2018年1月30日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は少し早いですが市場で岡山産の飯たこが入荷しておりまして、頭の卵は結構つまりも良かったので即購入しました。 きれいに掃除して口を取り卵が漏れないように串で頭を止めて茹で上げて味付けしていきます。 お野菜はこちらも出始めの菜の花やタラの芽やうるいの葉を添えてどうぞ。 前菜やコースの煮物に登場します。 是非
赤貝 2018年1月29日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は山口県から大きな赤貝が入荷しております。 握りこぶしぐらいある大きな赤貝です。 大きくて肉厚で肝も大きくて最高の一品です。 是非お造りでお楽しみください。 こりこりの食感をお楽しみください。 是非
活けホタテ入荷 2018年1月28日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は北海道から活けのホタテが入荷です。 そろそろ出回ってきますがそこまで大きくはないですが中身はしっかりつまっています。 お造りや炭火でバター焼き 天ぷらにてお楽しみいただけます。 本日は2個限定ですのでお早めにお召し上がりください。 お待ちしております。
寒ブリ大根 2018年1月27日未分類robin-kyoto こんにちは。 すさまじい寒さのこの頃ですが皆さまお元気でしょうか。 この頃寒くておいしさが一段と増している富山の氷見の寒ブリ。 お造りしゃぶしゃぶでお楽しみいただけますが、今回は大根と一緒にアラ炊きの寒ブリ大根。 お出し最高においしいですし大根のホクホクで身体も心も温まります。 是非ご賞味ください。
かき鍋 2018年1月26日未分類robin-kyoto こんにちは。 寒い日が続いておりますが先斗町 魯ビンはあったかお鍋でお待ちしております。 本日のご紹介はかきです。 赤味噌ベースのお出汁でたっぷりのカキとお野菜をお楽しみいただけます。 プルプルのカキを季節野菜の九条ネギ 白菜 三つ葉とお豆冨とおあげとご一緒に是非お楽しみください。 北海道の仙鳳趾産の生カキも随時入荷しております。 是非お召し上がりください。
しゃぶしゃぶ鍋 2018年1月25日未分類robin-kyoto こんにちは。 めちゃくちゃに寒いですね。 こんな日にはおいしいお鍋でお過ごしください。 本日はあったかお鍋のしゃぶしゃぶのお知らせです。 しゃぶしゃぶと言えば和牛を一番に想像してしまいますね。 もちろん近江牛のしゃぶしゃぶもご用意させていただいております。 先斗町 魯ビンでは鮮魚のしゃぶしゃぶで熟成金目鯛のしゃぶしゃぶや天然クエ 天然ぶり 白甘鯛のしゃぶしゃぶ(要予約)をご用意させていただいております。 自家製ポン酢と丹後の琴引き浜の天然塩とすだちでお魚本来のうまみを楽しんでいただけます。 お待ちしております。