土曜日と日曜日は昼営業やっております。

こんにちは。

本日も朝からランチ営業の準備中です。

本日はいいお天気ですので川床が気持ちいいです。

お休みにお昼から飲むビールは最高ですね。

お食事もおいしいものがあればなおさらお酒が進みますね。

本日も明日もお昼の川床営業がございますので是非ご来店ください。

鱧の落とし付き、鴨と季節の小鍋付き、鱧のしゃぶしゃぶ付きの会席弁当がお選びいただけますので是非ご来店ください。

 

お待ちしております。

車海老と柿の白和え

こんにちは。

本日はこれからが時期の車海老のご紹介です。

本日は柿と銀杏と菊菜のお浸しを添えてお豆冨を裏ごして作る白和えのご紹介です。

お豆冨はその他の食材の味を素直につ立てたくれますし柔らかくしてくれます。

それぞれの車海老、柿、いちじく、銀杏、菊菜が相まってそれぞれお楽しみいただけます。仕上げにくるみをパらりと。

 

是非

いくらの土鍋御飯

こんにちは。

本日も少しじめじめとしたお天気ですが秋は確実に向かっております。

本日は秋の味覚の秋サケのたまごのいくらです。

 

丁寧に掃除をして醤油漬けにします。

土鍋御飯で炊き上げて白ご飯とご一緒に。

きのこと大根みぞれであえてもおいしいですよ。

是非

金目鯛

こんにちは。

本日は時期の金目鯛のご紹介です。

大人気の金目鯛はお造りや塩焼き 煮付けやカマかぶとの塩焼き煮付け酒蒸しもお楽しみいただけます。

季節野菜のしゃぶしゃぶや炙りの土鍋御飯を是非先斗町 魯ビンでお楽しみください。

北海道産特大秋刀魚

こんにちは。

本日は秋刀魚のご紹介です。

北海道の秋刀魚漁がはじまりやっと落ち着いた価格で取引され始めましたのでそrそろ先斗町 魯ビンでも備長炭で焼かせていただきます、

脂ものっておりおいしいですので是非ご来店くださいませ。

舞茸と秋刀魚の土鍋御飯や塩焼きも楽しみいただけます。

北海道産子持ちししゃも

こんにちは。

本日は北海道からの子持ちシシャモのご紹介です。

本ししゃもは柔らかくて身はふわっと子はぎっしりつまってます。

炭焼きや天ぷらも楽しみいただけます。

鮮度が命ですのでご予約をいただければと思います。

是非。

鱧と松茸

こんにちは。

本日は鱧と松茸のしゃぶしゃぶのご紹介です。

この時期だけの鱧と松茸の出会いの逸品。

 

しゃぶしゃぶや土瓶蒸し天ぷらなどお楽しみいただけます。

淡白な鱧に香りのよい松茸、最高の相性です。

是非お楽しみください。

鱧も脂が乗っておいしい時期です。

ご賞味ください。

戻りカツオ

こんにちは。

本日は秋の味覚の戻りカツオです。

脂が乗ってきてタタキにして香味野菜とポン酢とご一緒に、またはスダチとお塩で召し上がっていただくと最高にお酒の進む一品です。

この時期だけの限定です。

是非ご賞味ください。

9月のランチ営業

こんにちは。

9月になりました。

9月は鴨川納涼床最終月です。

暑さも少しはましになり涼しい風をお楽しみいただきながらお食事していただけると思います。

 

5月から9月まで季節の移り変わりを身体で感じられます。

9月の川床営業はお昼の営業の許可が出ているために先斗町 魯ビンでは土日祝日は営業させていただきます。

鱧のしゃぶしゃぶの付いた会席弁当と鴨の小鍋が付いた会席弁当と鱧の湯引き(おとし)のついた会席弁当の3種類をご用意させていただいております。

 

大変混雑が予想されるために11時30分から13時までのお席と13時から14時30分までの2部制にてお席のご用意をさせていただいております。

是非ともご予約の上ご来店をお待ちしております。

 

本日は11時30分から13時までは少し空き席がございますが13時からは満席となっております。

店内席は空きがございますので是非ご来店ください。

お待ちしております。

 

炙り松茸

こんにちは。

本日も先斗町 魯ビンは元気に営業準備中です。

まだまだ暑い日が続きますが秋の気配が感じられるこの頃ですね。

本日は炙り松茸のご紹介です。

備長炭でじっくり焼きます。

炙りだすと部屋中が松茸のいい香りで埋め尽くされます。

ポン酢とスダチでこりこりの松茸の食感と香りをお楽しみください。

是非