こんにちは
本日は鱧料理のご紹介です。
まもなく川床が始まります。
今回は淡路産の鱧ですが長崎産や韓国産もこれから出回ってきますので楽しみですね。
先斗町 魯ビンでは鱧はたくさんの調理法でお楽しみいただけます。
落とし、タタキ 鱧ときゅうりとみょうがの生姜酢 白焼き 天ぷら しゃぶしゃぶ 土鍋御飯
お楽しみいただけます。
是非ご賞味ください。
こんにちは。
桜も散ってしまいましたが先斗町 魯ビンは床のシーズンに向けて準備を進めております。後日ブログにてランチのメニューなどももう少し日が近くなればご説明させていただきます。
本日は前菜の食材です。
春になると青魚や貝類、野菜類がたくさん出てきますね。
最近は輸送機関の発達で地の食材が入荷できます。
本日は沖縄県から浜大根の花やカタクリの花、ミル貝や天草の小肌です。
小肌はお寿司にしてお出ししますが、浜大根はそのまま本日は飾りとしてもヨモギ麩と菜の花の胡麻酢かけに添えます。
白みる貝は生姜酢で。
前菜をお楽しみいただけます。
毎日市場に足を運び魚 野菜を目利きしているからこそできる仕入れです。
是非お召し上がりください。