2023年度の鴨川床が最終の土日を迎えます

おはようございます。

本日の土日で2023年度のお昼の床席の営業は終了となります。

あっという間の半年でしたが毎日のお天気との戦いは大変でした。

年々不安定なお天気です。

10月も例年より日中は気温が高くてお昼はベストな気候です。

夜は昨年よりは暖かいですが肌寒いですね。

おすすめはお昼です。

是非最後の昼床をお楽しみください。

 

天然クエ

こんにちは。

本日は天然クエ

今回も27キロ 長崎

脂の乗りがよく部位を使い分けます。

塩麹漬け 味噌漬けは背方 腹は炙りやしゃぶしゃぶ

是非この希少な大きなクエをお楽しみください。

こんにちは。

本日は柿の葉のご紹介です。

山にすすきやヒノキの葉 柿や栗をもらいに行ってきました。

もちろんお知り合いの方のお持ちの山ですので善意です。

不法侵入や窃盗ではありません。

柿の葉は色がまだらで不思議な模様

もっと寒くなれば干し柿作成です。

今回は柿の器作成と敷き葉で

 

 

鴨川床

こんにちは。

本日は残り僅かな10月の川床

 

かなり夜と朝の気温がさがってきましたのでお昼や夕方の早い時間がおすすめです。

もこりわずかな川床ですが土日のみ昼営業がございますので是非とも床を味わってください。

お料理も秋の食材がおいしい時期ですので是非

 

活け蟹

こんにちは。

本日は活けの蟹のご紹介です。

松葉カニの解禁までもう少しですが、北海道からはずわいカニがこの時期は多く入荷します。

お造り 甲羅焼きや活け蟹しか味わえないの是非ともご予約いただきお楽しみください。