季節のおすすめ

さよりのサラダ仕立て

こんにちは。

本日はサヨリのサラダ仕立てのご紹介です。

春が旬のさより

コリっとした食感でさっぱりして木の芽酢で食べると美味しいですね。

お寿司にも最高のネタです。

春野菜に自家製の人参ドレッシングを添えて

 

是非

 

はまぐりのお椀物

こんにちは。

本日は千葉産の大きなはまぐりのご紹介です。

いいお出汁がでますので是非お出汁をお楽しみください。

桃のコースは帆立の真丈で菫コースがはまぐりの酒蒸し椀になります。

是非お楽しみください。

桃の節句の五色あられ 手毬麩を添えております。

是非

生カキ

こんにちは。

真かきの季節が終わりかけですが今回の牡蠣も大きくていいサイズでしたので、生牡蠣 蒸しかき 天ぷら フライでお楽しみください。

北海道 仙鳳趾産の生カキなので濃厚な旨味がお楽しみいただけます。

 

ふぐ

こんにちは。

本日は春にかけて美味しいとらふぐ

今回はてっさ 焼きふぐ ふぐ唐揚げ てっちり鍋をご用意させていただいております。

白子も入ってきてます。

焼き 天ぷらでお楽しみください。

帆立のバター焼き

こんにちは。

本日は北海道の殻付きの帆立のバター焼きのご紹介です。

今回は季節のお野菜と一緒にバターと少しお醤油を入れてお楽しみいただくお料理です。

肝や白子やメスの場合はオレンジ色の卵巣も食感が

面白くお楽しみいただけます。

もちろんお造りや天ぷらもお楽しみいただけます。

 

是非

春の寄せ鍋

こんにちは。 本日は春の寄せ鍋のご紹介です。

はまぐりや帆立 ふぐ あんこう かに 菜の花や山菜を盛り込んで贅沢にしあげます。

自家製のきくらげを入れた鶏つみれも絶品です。 是非    

天然クエ

こんにちは。

本日は天然クエのご紹介です。

春がすぐここまで来ておりますが冬に肥えて美味しい旨味たっぷりの天然クエ

お造りは少し炙って脂を浮かせてお楽しみください。

自家製ポン酢 塩 すだちで

塩焼き 煮つけ 酒蒸しは脂の旨味と素材の旨味を実感させてくれます。

是非お楽しみください。

京都牛の肉吸い椀

こんにちは。

本日は京都レストランウインタースペシャルのお椀物のご紹介です。

京都牛のもも肉を一枚乗せて柔らかく炊いた大根と牛すじの出汁と九条ネギ わさびを添えて。

 

熱々の出汁をかけてお肉をレアで

是非お楽しみください。

 

生ほたるいかの醤油漬け

こんにちは。

本日は生ほたるいかの醤油漬けのご紹介です。

兵庫の城崎から新物のほたるいかが入荷。

綺麗に目 口 背骨を抜いて冷凍殺菌してアニサキス対策

 

これらを経て出来上がりました。

少しアクセントにいかの魚醤を入れてコクと旨味をプラスします。

仕上げは柚子を

是非