本日のおすすめ

こんにちは。

本日はあいにくのお天気ですが魯ビンは元気に営業準備中です。

本日は連休前につき強気の仕入れです。

千葉から活けのサザエ、こちらはお造り、壺焼き 蒸しサザエで蒸しが結構おいしいですよ。塩とすだちで。

オコゼは明石から入荷です。

お造り 木の芽焼 唐揚げがおすすめです。

その他豊富に季節の食材をご用意させて頂いておりますので是非ご来店下さいませ。

DSC_0492

DSC_0494

DSC_0210_01

DSC_0170_01DSC_0188

青紅葉

こんいちは。

本日はお料理に添える青紅葉のご紹介です。

春になり初夏を迎える前に山の紅葉や木々が新芽を出しております。

先斗町 魯ビンでは季節によってお料理に添えるお花や葉を自ら取りに行き飾っております。

南天も時期が終わりますのでそろそろ青紅葉に。

お料理の見栄えも良くなりますし、暑くなってきますので涼しくも感じられます。

先斗町 魯ビンのお料理を目と舌でお楽しみください。

DSC_0491DSC_0559

愛媛野菜

こんにちは。

本日は愛媛からお野菜が届きましたのでご紹介させて頂きます。

ミニトマトやアスパラ、ししとう 新玉ねぎやきゅうりなど初夏を感じる食材も入荷を始めております。

新玉ねぎはすり流しや南蛮漬けの野菜に使います。

色目も綺麗で無農薬のお野菜を先斗町 魯ビンでお楽しみください。

DSC_0485DSC_0486

京都産たけのこ

こんにちは。

本日は京都産の筍のご紹介です。

時期も終盤ですがこの時期が甘みのある筍にあたることのできる季節です。

いわば本番で旬と言うことです。

魯ビンでは3月終盤から入荷しておりますがこの時期のたけのこをおすすめしております。

出汁で柔らかく炊いたお造りや木の芽和え、木の芽焼、天ぷらや土鍋御飯を是非お楽しみください。

木の芽和えDSC_0245

DSC_0489

納涼床組立

こんにちは。

本日は5月1日から始まる鴨川納涼床の組み立てが始まりましたのでご紹介させて頂きます。

早朝から職人さんが組み立ててくれました。

9月までの期間限定ですので是非ともご来店下さい。

5月は気候も良く気持ちよくお食事をして頂けます。

DSC_0077_01

 

鶏せせりのつみれ

こんにちは。

本日はコースの煮物に登場するとりせせり肉をつみれにしたお料理をご紹介させて頂きます。

盛り付けには春野菜をたっぷりと新玉ねぎなども沢山乗っております。

見た目も綺麗ですがせせり自体が脂も少ない部位なのであっさりと召し上がっていただけます。

是非お召し上がりください。

DSC_0484

稚鮎

こんいちは。

本日は琵琶湖産の稚鮎のご紹介です。

シンプルに炭で塩焼に。天ぷらは山菜とご一緒に。

ほろ苦い大人の味をお楽しみください。

稚鮎塩焼き20130528_200250

赤貝

こんいちは。

本日は山口県産の赤貝のご紹介です。

本日限定5個です。

もちろんお造りでお召し上がりください。

肝も湯引きしております。

昆布の香りも良く最高の一品です。

是非

DSC_0345

DSC_0482

岩カキ

DSC_0475

こんにちは、日に日に暑くなってきましたね

本日はこれからシ-ズンに入る岩カキをご紹介いたします。

魯ビンでは毎日市場から島根県産岩カキを入荷して、お客様に提供しています。

ポン酢やレモンで食べるとカキのクリ-ミな味わいを感じて最高に美味しいです。

是非ともご賞味下さい。

初夏のメニュー

こんにちは。

本日からコース料理と単品料理が変更になります。

初夏ですのでお野菜や鮮魚に夏を感じるものが登場します。

鱧  初カツオ 岩カキ  稚鮎 水茄子 山菜など豊富に御用意させて頂いております。

気候もだいぶ良くなってきましたので是非とも季節の食材を楽しみに魯ビンへお越しください。

お待ちしております。

DSC_0070_01 DSC_0465_01