お鍋

こんにちは。

秋も深まり寒い日が出てきました。

本日は先斗町 魯ビンのお鍋料理のご紹介です。

鳥鍋や鴨鍋、寄せ鍋や金目鯛しゃぶしゃぶ鍋、くえ鍋、ふぐ鍋

ご用意させていただきます。

どれもお出汁にこだわった一品となっております。

最後は雑炊やうどん、鳥鍋は白湯スープですので中華麺もご用意させていただいております。

是非ご賞味ください。

DSC_0325_02DSC_0570

活け車海老

こんにちは。

本日は車海老のご紹介です。

水槽で泳いでおります。

鮮度が命ですので。

お造りや塩焼き、てんぷらなどでお楽しみいただけます。

お造りの場合は頭は焼きか揚げるかお選びいただけます。

コースには冷やし鉢で登場して頭はご飯ものの赤だしでどうぞ。

活け車海老造りDSC_0977DSC_1074_01DSC_1016_01DSC_0010_03DSC_0868

11月になりました。

こんにちは。

本日も先斗町 魯ビンは元気に営業準備中です。

本日から11月ということでスタッフ一同年末年始まで頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

本日ご紹介させていただきます食材は生カキです。

寒くなりうまみも大きさもましてきました。

まさに旬です。

 

北海道の仙鳳趾産のクリーミーで濃厚な味わいの生カキ。

自家製ポン酢と愛媛の国産レモンでどうぞ。

DSC_0740

天然鮮魚

こんにちは。

本日で10月も終わりということであっという間に年末になりますね。

本日も先斗町 魯ビンは元気に営業準備中です。

本日は是非召し上がっていただきたいお造りのご紹介です。

日により魚は変わりますが、本日は長崎から天然くえや千葉から金目鯛、淡路から鱧、生本マグロは和歌山の勝浦から、戻りカツオは気仙沼から。

青身は淡路から鯖、大分から小肌、ウニと生カキは北海道から入荷しております。

是非ご賞味ください。

 

お待ちしております。

 

DSC_0777

DSC_0780

本日のおすすめ

こんにちは。

本日も元気に先斗町 魯ビンは営業準備中です。

本日は日曜日ですがおすすめ物がいっぱいです。

北海道からつぶ貝はお造りで。

仙鳳趾からは生カキ。

秋刀魚も脂がのってます。

長崎からはのどぐろの紅瞳。

淡路の鱧も脂がのってます。

本日もお待ちしております。

DSC_0756DSC_0740DSC_0848DSC_0738_01

淡路産 とらふぐ

こんにちは。

本日は曇りで肌寒いですね。

本日は冬の始まりを感じる食材の河豚のご紹介です。

11月から先斗町 魯ビンも河豚を本格的にメニューに入ってきます。

てっさやぶつ、焼河豚に唐揚げどれも絶品です。

てっさは特に職人さんの技術に差が出ます。

先斗町 魯ビンの河豚料理をお楽しみください。

DSC_0047DSC_0075DSC_0044DSC_0051

金目鯛のしゃぶしゃぶ

こんにちは。

本日も先斗町 魯ビンは元気に営業準備中です。

本日は先斗町 魯ビンで大人気の金目鯛のしゃぶしゃぶのご紹介。

氷室熟成で水分を抜きうまみを閉じ込めた金目鯛。

もちろんお造りでもお召し上がりいただけます。

しゃぶしゃぶの切り身を生でどうぞ。

おすすめは塩で、2切れ目は塩とすだちで

そのあとはしゃぶしゃぶと雑炊で

 

是非ご賞味くださいませ。

DSC_0570

DSC_0987_03

本日の仕入れ

こんちにわ。

本日は秋晴れの気持ちいい陽気で、すがすがしいですね。

今日の仕入れをご紹介します。

DSC_0757

奥から明石産 伝助穴子

淡路産 河豚

北海道産 真つぶ貝

静岡県勝浦産 金目鯛

山口産 のどぐろ

長崎産 かます

などなどたくさん季節の食材を仕入れております。

写真で伝わるかわりませんが、金目鯛は3キロを超える大物で、伝助穴子も1キロ弱あります。よく肥えて脂のうまみを堪能できます。

DSC_0760

一度、ご賞味くださいませ!

数に限りもございますので、お早めにご注文よろしくお願いします。

最後に今日入荷の対馬産のさばをどうぞ。

1キロをゆうに超えています。大きい。。。

DSC_0762

 

◆ 11月12月 旬の食材を取り入れた、料理長おすすめ昼限定のコースのご紹介です ◆

こんにちは。

本日はお昼営業のご案内です。

是非ともご来店くださいませ。

【11月20日~12月4日迄 土・日・祝限定】

秋の新作サラダ

こんにちは。

10月も後半になりまして本格的な秋になってきましたね。

本日はサラダのご紹介です。

2種類ありますがまずは豆冨と生湯葉のサラダ

すだちの存在がポイントで美味しいです。

アクセントにきのこのおひたしや揚げ湯葉なども入って自家製の生姜ドレッシングがお豆冨とお野菜にもよく合います。

お次はお漬物サラダ

スタンダードな大根やしば漬けはもちろん季節のごぼうやかぶらなど内容はその日のお任せです。

こちらも生姜を効かせたドレッシングで体も温まります。

お漬物の塩分がお野菜とよく合ってお酒にも合います。

 

是非ご賞味ください。

 

DSC_0727DSC_0722