春野菜

こんにちは。

本日は春野菜のお料理の御紹介です。

本日も沢山春野菜が入荷しております。

タラの芽やふきのとう こごみ スナックエンドウ 芽キャベツ 春キャベツ ふきのとう うるい たけのこ おかわかめなど多数ございます。

 

先斗町 魯ビンではサラダや焚物や揚物 土鍋御飯まで幅広く春野菜をお楽しみいただけます。

是非ご賞味ください。

春野菜天ぷら春野菜お浸しホタルイカ土鍋御飯

桜エビ

こんにちは。

本日は今が旬の桜エビのご紹介です。

春と秋の2回しか解禁されない貴重な桜エビ。

 

先斗町 魯ビンではかき揚げ、土鍋御飯が大変人気です。

 

是非お召し上がりください。

DSC_0665_01

あわび

こんにちは。

本日はあわびのご紹介です。

温かくなり貝類が美味しい時期ですが、貝類の王様のあわびも先斗町 魯ビンはこだわっております。

蒸しあわびやバター焼き、天ぷらもご用意させて頂いておりますが、仕込に大変時間がかかりまして手間暇を惜しまずやっております。

お酒と昆布でじっくり8時間蒸し上げます。

柔らかくておいしいのはこの時間をかけるからです。

是非お召し上がりください。

DSC_0617_03

金目鯛

こんにちは。

本日は千葉産の今が旬の3キロもある大きな金目鯛のご紹介です。

脂の乗りが過去最高です。

是非ご賞味ください。

お造り、塩焼 煮付け 土鍋御飯やしゃぶしゃぶまで。

お好みの方法で是非お召し上がりください。

DSC_0818DSC_0645_02DSC_0137_03DSC_0638_01_01

DSC_0463

京都木屋町高瀬川の桜は今が満開です。

是非、お花見にお越しの際に魯ビンでの夕食は如何ですか

新鮮な春の食材を用意してお待ちして居ります。

DSC_0465

日本酒の新メニュー

こんにちは。

本日も良いお天気でお花見日和ですね。

本日は日本酒のメニューの変更がありますのでご紹介です。

広島の瑞冠 亀の尾 袋吊りしぼり 生酒と三重県の三重錦が入荷。

 

滋賀の浪の音の超辛口 火入れ 純米も入荷です。熱燗もこちらはおすすめです。

本日からお楽しみいただけますので是非ご賞味を。

DSC_0457

 

 

鯛の子煮

こんにちは。

本日は桜鯛の子の生姜煮のご紹介です。

この季節だけの限定品の鯛の子の旨煮。

店長の大好物ですがうまく炊くのが難しいですが、魯ビンの焚物の腕の見せ所ですので是非ご賞味下さい。

DSC_0452

焼きはまぐり

焼きはまぐり

今日は、すっかり春めいてきましたね、

魯ビンでは、春の食材を沢山めり込んだお料理をご用意してお待ちして居ります。

その中でも特に今が旬の焼いても、蒸しても身がぷりぷりで美味しい千葉県産の蛤をおすすめいたします是非ご賞味ください。

コ-ス料理の椀物には、京都の筍が添えてあります。

コース冷やし鉢

こんにちは。

木屋町通りの桜が満開ですね。

綺麗です。

本日はコースの冷やし鉢のご紹介です。

今回のコースは茹で上げ車海老と白ミル貝と春野菜の生姜酢仕立ての鉢です。

見た目も綺麗ですし春えお感じる一品ですので是非ご賞味ください。

DSC_0455

ほたるいか

こんにちは。

桜も咲き始めだいぶと温かくなってきました。

本日はただ今旬の富山湾内の大きなホタルイカのご紹介です。

先斗町 魯ビンではシンプルに新わかめとうどを添えからし酢味噌もご用意させて頂きますが。

サラダや天ぷら、土鍋御飯もご用意させて頂いておりますので是非ともご賞味ください。

ほたるいか酢味噌

DSC_0430

ホタルイカ土鍋御飯