ふぐの唐揚げ 2021年12月13日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はふぐの唐揚げのご紹介です。 ふぐのアラの周りの身は弾力があり噛めば旨味があふれ出ます。 お酒とお醤油に漬けこんで油で揚げて山椒塩でどうぞ。 是非
せこ蟹の土鍋御飯 2021年12月12日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は松葉蟹のメスの内子と外子をふんだんにいれて生姜を入れて炊きこんだ土鍋御飯です。 仕上げに三つ葉をパラリと散らせて さらにオス蟹のほぐし身も加えます。 生姜のいい香りが蟹とよく合います。 是非
鮮魚のしゃぶしゃぶ 2021年12月11日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はお魚のしゃぶしゃぶのご紹介です。 今回はお客様の要望で金目鯛とぶりを両方食べたいとのことでさすがにお出汁が違うので鍋は二台にしましたがこの豪華さ。 美味しいです。 金目鯛は酒と塩とアラ出汁のみで脂が多いので乳化して濁ります。 鰤はあらは炭焼きにして昆布出汁でお楽しみいただけます。 是非
坪庭の紅葉 2021年12月11日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は先斗町 魯ビンの坪庭のもみじんも木が紅葉を始めました。 坪庭の中なので気温が高くこれから色ついていきます。 今回はこちらの坪庭独特の紅葉をお楽しみください。 二階席の堀こたつ席からお楽しみいただけます。
ふぐ白子 2021年12月9日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はフグの白子のご紹介です。 今に時期は養殖のふぐの白子が大きくなってくる時期です。 天然物は2月後半から4月頃が成熟しておいしい時期ですが今はこれで十分満足いただけると思います。 白子は湯引き 炭焼き 天ぷらがお楽しみいただけます。 すだちと自家製ポン酢でお楽しみください。
伝助穴子 2021年12月9日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は淡路の大穴子の伝助穴子のご紹介です。 今回は2キロの特大サイズ。 写真でおわかりいただけると思いますがかなり大きなサイズでなかなかお目にかかれないサイズです。 脂の乗りも抜群で鮮度もよく骨も柔らかいです。 焼霜造りや白焼き 天ぷらでお楽しみください。
のどぐろお造り 2021年12月8日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はのどぐろです。 松葉蟹漁が不良のために、またのどぐろがじわじわと入荷できるようになってきました。 寒くなってきてますので脂が乗って炙りは絶品。 脂が甘くて臭みもなくおいしくお召し上がりいただけます。 頭と骨は炭で焼いて潮汁を最後にお楽しみください。 是非
かわはぎ 2021年12月7日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はカワハギのご紹介です。 ふぐが出回る季節になるとあまり食べられないかわはぎ 肝はおいしいですよね。 お造りは薄造りで肝醤油で 煮付けはちびちび日本酒で 是非
天然ぶりしゃぶしゃぶ 2021年12月6日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は変わらず大人気のぶりのしゃぶしゃぶです。 脂が乗ってきておいしいですね。 今回は北海道のぶりですがこれから富山の氷見の寒ブリが入荷いたします。 お出汁は昆布とぶりのアラ出汁のみ 自家製の柚子ポン酢でお楽しみください。 是非
お酒の肴 2021年12月5日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は新酒が出始めまして皆様が沢山お楽しみいただけるのでお酒の肴のご紹介です。 現在、先斗町 魯ビンでお楽しみいただける日本酒の肴は せこ蟹 塩煎り銀杏 自家製からすみ クエ酒盗和え タタミイワシ さばへしこの炙り ふぐ白子焼き 各種カマ焼き 沢山ございます。 是非