鱧塩山椒土鍋御飯 2019年10月21日未分類robin-kyoto こんにちは。 今回は名残の脂ののった鱧と山椒の土鍋御飯です。 鱧の骨を備長炭で焼き上げてお出しを取り塩と酒で味を調えこのお出汁で土鍋御飯を炊き上げます。 具材は名残の脂ののった鱧と山椒の実です。 シンプルですが鱧の奥深い味わいが絶妙です。 是非
牡蠣の朴葉焼き 2019年10月20日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はかきを使った朴葉焼きです。 自家製の朴葉味噌と仙鳳趾の生カキを入れてじっくり備長炭で焦がさずに焼きます。 お味噌の香ばしい香りとカキの旨味の香りが相乗効果でとてもおいしい香りに包まれます。 牡蠣に火が少し入ったくらいのレアでお召し上がりいただくとおいしいですよ。 是非
秋刀魚の梅肉はさみ揚げ 2019年10月19日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は時期終盤の秋刀魚のお料理のご紹介です。 今回は梅肉と大葉を挟み上げたはさみ揚げです。 シンプルですが秋刀魚にも大葉の香りと梅肉がよく合います。 お塩はお好みで。
天然ぶりのいしる鍋 2019年10月18日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日はぶりのいしる鍋のご紹介です。 いしるとは魚醬のことで今回はいかの魚醬を使います。 いかの香りをぶりとお豆冨季節野菜のキノコなどになじませてお楽しみいただくお鍋、いかの独特の癖が逆に癖になります。 おいしいです。 香りもお楽しみいただきたい逸品です。 是非
秋の紅葉 特別昼営業のご案内 2019年10月17日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は期間限定のお昼の営業のご案内です。 11月の23日 24日と11月の30日と12月1日の4日間のみの限定コースのご紹介です。 今回はメニューを一新しました。 会席弁当は二種類の鴨の小鍋と豆乳の湯豆富の二種類をお選びいただけます。 お昼のお得な料理長おすすめコース7品もかなりお得な内容ですので是非ご賞味ください。 是非
秋もろこ 2019年10月16日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は琵琶湖の秋の本もろこのご紹介です。 秋のもろこは脂がのってはるもろこよりも太っているイメージですね。 骨も柔らかく頭から召し上がっていただけます。 備長炭で炭焼き 天ぷらでお楽しみいただけます。 今が旬のもろこをお楽しみください。 この頃は秋がないのですぐに冬になってしまいます。 お早めに
天然ぶり入荷 2019年10月15日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は北海道から13キロの天然ぶりが入荷です。 脂の乗りもいい感じでお造り しゃぶしゃぶ 塩焼き たたき 鰤大根にてお楽しみいただけます。 これから寒くなるともっとおいしくなりますよ。 是非
金目鯛 2019年10月14日未分類robin-kyoto こんにちは。 今回は千葉の金目鯛のご紹介です。 時期の脂ののった金目鯛をお造り 炙り お寿司 塩焼き 煮付け 土鍋御飯でお楽しみいただけます。 台風や気候によってご用意できない日もございますのでできる限りご予約をいただければ幸いです。 ある一定の脂がのっていることを基準に仕入れをして氷室にて最高の旨味が出る時期まで熟成させておだしします。 是非ご賞味ください。
天然クエお造り 2019年10月13日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は長崎産の天然クエのご紹介です。 30キロの大きな魚体を一週間寝かせて水分を飛ばして熟成させて旨味を凝縮させました。 お造りは食感と脂の旨味をお楽しみください。 お塩 すだち ポン酢 土佐醤油 お好みでお楽しみください。 わさびはもちろん本わさびで
秋刀魚の炙り土鍋御飯 2019年10月12日未分類robin-kyoto こんにちは。 本日は秋刀魚の土鍋御飯のご紹介です。 今回は秋刀魚を備長炭で炙ってから炊き上げましたので旨味がより凝縮しております。 秋刀魚のわたのほろ苦い味と銀杏やまいたけとおネギがまざり最高です。 まさに秋の味覚満載の土鍋御飯ですね。 是非